福利厚生/制度(働く環境)
ワークライフバランス

基本的に残業はあまりありません。繁忙期でも月20時間以内です。お客様の指定の時間によっては定時帰宅が難しいときもありますが、それでも1時間以内の残業で収まります。
工事スタッフはシフト制で、週休2日制。有給休暇が取りやすく、部署内のメンバーとかぶらず、仕事に支障がなければ比較的自由に取得できます。
資格取得支援

現場で活きる資格「給水装置工事主任技術者」「第一種・第二種電気工事士」を取得する際は、試験料を会社が負担。取得後は、給料に手当が付きます。また、業務につながるセミナーや勉強会であれば、料金は会社が負担します。
ゆくゆくは独立したい方も、免許取得をはじめ、サポートしていきます。
安全運転の徹底

安全運転管理者を置き、現場の行き帰りで事故が起こらないように指導しています。また、1年間無事故か無違反だった場合は、手当が付きます。
社会保険完備

万が一に備え、社会保険に加えて、会社で任意の保険にも加入しています。