前職から給湯器の設置一筋
コミュニケーションを大切に、全工事スタッフと高松支店をまとめあげる
PROFILE

ヒロタ
高松支店 責任者
前職で太陽熱温水器の施工に携わり、1998年にボイラサービスコーポレーションに入社。全工事スタッフの管理と指導、高松支店の管理、現場での作業を行っている。
全工事スタッフと高松支店をまとめあげる、自身も毎日現場へ

前社で支社の統廃合が行われ、当時所属していた香川県の部署も縮小する予定で、別の県への異動を打診されていました。しかし、家族の都合で香川に残ることを決め、異動をお断りしたのです。その後に前社の顧客様をボイラサービスコーポレーションの高松支店が引き継ぐことになり、話し合いの末に前社で一緒に働いてきたメンバーと共に入社し、高松支店で働かせていただくことになりました。当時の社長と一緒に仕事をしたことがあり、人柄を知っていたのも入社の決め手です。
現在の仕事内容は、全工事スタッフの管理・指導、高松支店の管理、現場での作業です。工事スタッフから毎日日報が送られてくるので、確認をして毎月の評価の参考にしています。また、現場での作業もほぼ毎日行っており、主に給湯器の取り付けや水回りの修理などを行っています。たまに近隣の支店のエリアに工事の応援に行くこともありますね。
毎日のように感謝の言葉をいただけるのがやりがい

ありがたいことに、工事をしているとよく飲み物をいただきます。さらに長時間作業をしていると、お客様が見かねて食事を提供してくださることもあります。お気持ちがとても嬉しいです。
長い付き合いに甘えずに、積極的にコミュニケーションを取る

現在、高松支店には工事スタッフと事務員が所属しています。なかには前社から私と一緒に働いてきたメンバーも何名かおり、長い付き合いです。阿吽の呼吸ができている部分もあり、明るい雰囲気の部署です。一方で長い付き合いということに甘えずに、積極的にコミュニケーションを取るように心がけています。
新しい意見や考えを持っている方に入社してほしい

お客様とコミュニケーションが取れるようなお人柄の方にぜひ入社していただきたいです。お客様の伝えたいことを汲み取り、その上で自分の考えを上手く伝えられるといいですね。また、長い間同じメンバーで仕事をしてきたため、新しい意見や考えを持ってきてくれる方だと嬉しいです。仕事を覚えてもらった上で、別のやり方や考えを提案してもらいたいと思います。経験者の方についても、会社によってやり方が異なるので、ぜひ知識を共有いただいてお互いの考えをすり合わせていけたらと思います。